逆転
7参戦3的中 226%
昨日は宮島が勿体なかったが、浜名湖5が1レースのFで勝負に!
捲り差せずに失敗と思っていたら3-1に逆転で大きく跳ねた。この拾った勝負レースがあると、その月は楽になる。
ただその後の江戸川、ナイターが・・・・
しかし大きくプラス。
今日は
13日
多摩川1
スタート展示、展示と目立つ足はなく、赤羽が直線は問題ないものの旋回時のバタつきが気になった。渡邊のターンマークを大きく外す足にも疑問。
着は別にして、スタートが決まっている赤羽。戦闘で波なければ大丈夫な足と見て
まずは少し
4-6-9 4-1-256 4-5-1 4-5
離れ・・・少しで様子見てよ良かった
常滑7
G1
宮島5
ここはパス
宮島6
スタート展示は内と4が大きくスリットオーバー。行き足が良い4ぬ鬱は深いか?展示は横澤が昨日より良くなって見えるが、やはり本多が良い。山田は良い時からはもの足らずで、平本もイマイチ
山田が攻めての展開でみる
4-1-9 1-4-236 4-25
本多カドはあかん。山田と並ぶと・・・・・
一撃?
徳山6
スタート展示からいい行き足を見せた佐藤。伸びも十分でここからの展開で
4=5-126 45-1-45 4-2-5
7万舟か、残念
尼崎8
昨日から気配変わりが見られた池田。展示も良いが、川北、安東も良化しているように見えた。池田からと思ったがここはパス
他に気になるのが、多摩川8、常滑2・6あたりか?
ナイターは初日の住之江を
追加があれば
追加
住之江3
スタート展示で烏野の行き足が良かった。展示も烏野が一番よく、伸びは林が良く見えた。内2艇がイマイチで加藤はF持ちで押え程度?
烏野からの展開で考える
3-6-145 3-1-26 6-3-15 1-3-6
1周2マークは・・・・
住之江7
スタート展示は中へこみ、福田と薮内の行き足が良かった。展示は福田は十分の足で薮内が良かった。市橋のコーナーの出口が少し気になった。
1=3-25 3-1-4 1-5-23
住之江8
スタート展示は石渡、青木の行き足が文句なく良かった。展示もこの二人が良く枠で石渡が軸で相手に青木という図式
1-6=23 1-6-45
住之江10
スタート展示は岡谷がFも出ていった。行き足はから伸びは間違いなく良い。イン益田も十分。
展示も岡谷が良く、益田と加藤が気配がわりと良かった。林は回り足は良い感じ。
1=4-25 1-4-3 4-5-16 4-6-1 4-26
あれが・・・・
今日は止め。11も流れ悪い