風は・・・
7参戦3的中 158%
昨日の住之江だが、秦は見たが多分ヒモ抜けで悔しい思いをしているだろう。湯川で儲けがあるならと思っていたが、展示の茶谷の前日からの良化が舟券になり良かった。
また江戸川の中へこみを予想できたのは大きかった。残念なのは福岡で平川のイン遅れを見てただけに・・・・・
まずはプラスで、そこで跳ねたらラッキー程度で丁度いい
今日は台風の影響はどうか? 風・気圧には注意したい
風で大きく変わるレース場だけに
戸田3レース
ここはカド森永の機力とスタート力を軸にみる。イン天野は成績ほど悪くないが、2コースの川崎が今節トップSがないように起こしが。大谷も元々スタートが早いタイプではないだけに壁がややさみしいか?外の機力も悪くない
ただそれ以上に森永機力を評価して、絞り気味の捲り展開
4-5-9 4-1-235 4-3-15
あそこから差し届く機力は流石にいい
びわこ3レース
北川の昨日前半2コースからスリット出ていった。ここはカドから機力をいかして攻め切るとみる。これをマークする佐藤はキレのある捲り差しがあるだけに・・・澤田はスタートはやいがF持ちで妹尾はもう一足欲しい。
4=5-12 4-5-6 5-12-4 1-4-25
びわこ戸田の1・2レースが4からなのが・・・・
同じく5-4=2を願った(笑)
びわこ10レース
スタート展示、展示ともに大野が良く、妹尾は良くはなっているがもう一つ。末永が展開をいかせる足と見る
3-1-245 3-4-156 3-6-124
1マーク捲り差しと悩んだか・・・・
ここは・・・
一撃
江戸川11
伊藤は昨日転覆もかなりの伸びだったが転覆、転覆後の後半は影響はないと見た。スタート展示はFも明らかに伸びていた。ここから一撃狙いたい
4-125-125 4-2-3 2-45-3
全速のスタート行けず・・・3が凹んだが・・・
福岡11
中止
追加
江戸川3
展示で渡邊が伸びたのは予想通りも、ダッシュ勢が良い気配。イン長尾も良い気配も壁がないインになりかねない。渡邊の絞りまくり、捲り差し展開に、インに壁があれば
5=6-12 5-1-236 1-5=6 1-6-2
高目に変わったのは良い流れ
江戸川6
スタート展示で横家が遅れたように見えたがタイミング的に問題はない。スリットの行き足は2と6が良い気配。2マークは昨日同様に立ち上がりは重要。
1=2-346 2-3-46 2-6
住之江1
スタート展示で遅れた大池はタイミングでなく、起こしが悪そうに見えた。西村と丸岡が行き足が良く、地元の二人ならここから行きたい。
2=3-456 2-3-1 3-1-25
逃げられた・・・・
住之江2
スタート展示はアウト2艇が早いF。行き足は内2艇が少し良いように見えたがほぼ変わらない。展示は中田、木下、浜野谷が良く見えた。
中田と木下から
1=3-2 1-3-4 3-1-46 3-4-156 3-6
あのスタートは・・・・
福岡中止から嫌な流れになったか?
住之江5 駄目なら止め
2-1-456 2-36-136 2-6-4 2-4-6