自分のスタイル
稼ぐには
だいたいの人は競艇をやるからには勝ちたいと思う。しかし競艇もギャンブル、てら銭で25%が消え、残りの75%を分ける。
1日だけならともかく、長い期間になれば勝つのは難しくなる。
それでも勝ちたいと思うのが人心。勝率を上げる為に、色々やると制約が出来て楽しさが下がるという矛盾。
前にも書いたが
自分は、楽しむと稼ぐは別ものと考えている。
では稼ぐ為に最初にする事は何か?
自分を知ることです。
これが稼ぐためにすることです。

自分を知る
何でもそうですが、戦うのに自分の得意だと思うもので戦いたい筈です。
足が速ければ陸上、柔道が強ければ柔道等の自分の得意分野です。しかし自分を知らなければ、力が強いのにクイズで勝負といったように、明らかに分野が違う勝負をしてしまいます。
これでは勝率は下がります。
自分を知っていれば、腕相撲等の力競技を選びます。クイズを選ぶより絶対に勝率は上がります。
競艇でもインからが得意の人もいれば、3コースが得意の人もいる。
まずは自分を知ることで、稼げるコースを知ることが出来るのです。
自分の稼ぐラインを決める
自分を知る→稼ぐコース→レースは減る
という風になります。
これでレースが絞れます。これだけで勝率は上がると思います。自分はさらにレースを絞りますが!(レース選定です)
自分を知ることは大事で、自分も師匠から最初に質問されました。
これだけではないですが、7年以上は人並みに何とかなっています。そちらは時間のある時にnoteを読んでみて下さい。自分の記録みたいなものです。
そして教えられたのが
1レースあたりの
平均購入点数<平均配当×的中率 (簡単ですが動画にもあります)
これで自分をさらに知ることで、稼げるラインが分かると言うこと
(均等買いになります) これは別に書きたいと思います。
例えば、1レースあたり
平均購入点数が6点 平均配当が1,050円 的中率が50%
この場合、10レース買うと
60点、的中率50%で5,250円になり、750円マイナスです。
この場合は
60点 的中率50%なら1,200円が損益分岐点になります。
平均購入点数が10点なら10レースで10,000円です
的中率が50%で2,000円になります。
これを平均購入点数を7点で7,000円
的中率が60%で7,200円になりプラスになります。
このように稼ぐラインが決まれば、その数字が明確になり、取り組んでいき易くなります。
勝つためには、やはり自分を知ることが大事です。
自分は平均購入点数 8.5点 的中率30%
で自分は平均配当を2,833円のラインで考えています。
このように明確であれば、自分のスタイルも確立されていきます。